NewDirection

読書は未来の自分を映す鏡である

めざせFIRE!20代から始めておけばよかった。。

今日は以前読んだ本でめちゃくちゃ面白かった本を紹介したいと思います。

その名も「FIRE最強の早期リタイア術

 

そもそもFIREってなんだよと思うかもしれませんがこれは

Financial Independence Retire Earlyの略です。

つまりは経済的自由を手に入れ早期リタイアするという考え方です。

一言でいうと投資をしましょうということです。

あの有名なアインシュタインが次のように述べたいわれています。「複利は世界で八番目の不思議だ」とお金がお金を生み出し生み出されたお金はさらにお金を生みだします。

ここだけ聞くとめちゃくちゃ怪しい感じがしますねww

お金がお金を生み出すって何ぞや??投資と聞くとギャンブル感覚と思う人もいるかもしれません。または莫大なお金がないとそもそも投資とかできないのではと思うかもしれません。一般市民でも少額から投資はできます。作者は30代でFIREを実践し実際に自分の好きなことをし世界中を飛び回る生活をしています。なんなら世界中を飛び回っている方が実は安く済んだりもするそうです。

投資の知識というよりは、FIREを目指すためのマインドや実際に作者が行った方法などとても勉強になる一冊でした。なにより読みやすい!!

FIRE 最強の早期リタイア術 最速でお金から自由になれる究極メソッド [ クリスティー・シェン ]

価格:1,760円
(2021/5/8 21:44時点)
感想(10件)

 実際僕も投資は始めてるのでまた投資に関する知識や成果を書いていきたいと思います。

金利って聞いて説明できる人いますか?


金利って聞いて説明できる人って周りにいますか?

今日はそんな人にオススメの本を持って来ました!!

その名も【すみません、金利ってなんですか?】です。

 f:id:yoshikazu88:20210501192919j:plain

社会人になったら自ずとお金の知識はついていくものだと思っていました。

しかし社会人になってそれなりの年数が経ちましたが全く理解しいていなかったです。

自分の給料明細をみて何が引かれていてそれが何なのか、社会保険源泉徴収、年末調整とは何ぞやと。。。改めて考えるといろいろはてな❔❔❔なんですよ

 

この本の内容はお金の知識ゼロの素人が、元国税局のお金のプロに質問形式で進めていく内容となり知識ゼロの私でも理解することができました。

金利

・普通・定期預金

・信用金庫・信託銀行

・株

・保険

源泉徴収・年末調整

・年金

・NISA etc

ざっくりまとめるとこんな感じですがお金にまつわる書籍の中でも比較的読みやすく感じ、お金の知識をつけたい人にとっては優良な一冊です。興味があればぜひ。

 

お金にまつわる話

周りにお金の話をするとこいつ卑しいみたいな風潮ありますよねー

株をやっていたらギャンブルするねーとか、友達がいろいろな保険に入ってたら自分も入らないとやばいとか・・こういう生きてく中で密接にかかわるお金の勉強ってみんなどこで勉強しているんですかねー??その都度ネットとかで調べてその場その場で選択をしているんでしょうか。。ドラゴン桜でも言っていました「バカは騙され続ける」と。やはり知識を自分の考えに変換し選択する力が必要と思う今日この頃です。

 

 

<table cellpadding="0" cellspacing="0" border="0" style=" border:1px solid #ccc; width:300px;"><tr style="border-style:none;"><td style="vertical-align:top; border-style:none; padding:10px; width:44px;"><a href="https://rpx.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HA8AU+AJ954I+2HOM+BWGDT&rakuten=y&a8ejpredirect=https%3A%2F%2Fhb.afl.rakuten.co.jp%2Fhgc%2Fg00q0724.2bo11c45.g00q0724.2bo12179%2Fa21042987373_3HA8AU_AJ954I_2HOM_BWGDT%3Fpc%3Dhttps%253A%252F%252Fitem.rakuten.co.jp%252Fbook%252F16234497%252F%26m%3Dhttp%253A%252F%252Fm.rakuten.co.jp%252Fbook%252Fi%252F19940388%252F" rel="nofollow"><img border="0" alt="" src="https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7036/9784763137036.jpg?_ex=64x64" /></a></td><td style="font-size:12px; vertical-align:middle; border-style:none; padding:10px;"><p style="padding:0; margin:0;"><a href="https://rpx.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HA8AU+AJ954I+2HOM+BWGDT&rakuten=y&a8ejpredirect=https%3A%2F%2Fhb.afl.rakuten.co.jp%2Fhgc%2Fg00q0724.2bo11c45.g00q0724.2bo12179%2Fa21042987373_3HA8AU_AJ954I_2HOM_BWGDT%3Fpc%3Dhttps%253A%252F%252Fitem.rakuten.co.jp%252Fbook%252F16234497%252F%26m%3Dhttp%253A%252F%252Fm.rakuten.co.jp%252Fbook%252Fi%252F19940388%252F" rel="nofollow">すみません、金利ってなんですか? [ 小林義崇 ]</a></p><p style="color:#666; margin-top:5px line-height:1.5;">価格:<span style="font-size:14px; color:#C00; font-weight:bold;">1,430円</span><br/><span style="font-size:10px; font-weight:normal;">(2021/5/1 19:20時点)</span><br/><span style="font-weight:bold;">感想(17件)</span></p></td></tr></table>
<img border="0" width="1" height="1" src="https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3HA8AU+AJ954I+2HOM+BWGDT" alt="">

本日の一冊 【フィンランド人はなぜ午後4時に仕事が終わるのか】

今日は祝日。しかしあいにくの雨です。なんという読書日和!!

といこうとで今日はこの本【フィンランド人はなぜ午後4時に仕事が終わるのか】を紹介したいと思います。

 

まずこのタイトルですよ【フィンランド人はなぜ午後4時に仕事が終わるのか

f:id:yoshikazu88:20210429192542j:plain

 

日本では定時に帰れることも少ないのに4時ってwww

とても気になったので買ってみました。

フィンランドは2018年、2019年世界幸福度ランキング世界一位。

何がそんなにすごいのかというと国民性を尊重したワークライフバランス

おどろいたのは1日2回のコーヒー休憩。これは国の法律で定められているらしい。

コーヒー休憩がコミュニケーションの場でありさらにレクリエーションデイなどというものもある。社員の能力を引き出すための工夫が仕事中にあるわけだ。

 

他にも日本の常識では考えられないルールや考えがたくさん学べる一冊です。

我々日本人も見習うべきところがたくさんある一冊でとても面白かったです。

 

<iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=qf_sp_asin_til&t=kazuya88-22&m=amazon&o=9&p=8&l=as1&IS1=1&detail=1&asins=4591165906&linkId=ed9828ed1d5be4bb4dad8a52702ae158&bc1=ffffff&lt1=_top&fc1=333333&lc1=0066c0&bg1=ffffff&f=ifr">
</iframe>

 

本日の一冊amazonのすごい会議

本日ご紹介したい本はこれ

amazonすごい会議

 

ここまで急激に成長し続けられるのはamazon会議にあった!!

会社での会議に疑問を持ったことはないだろうか。この会議は意味あるのだろうか。

結局何も決まらなかったじゃん。とりあえず仕事あるし聞いてるふりして内職しよう。

日本企業はこのような会議が多いのです。みなんも経験あるのではないでしょうか。

 

amazonで開かれるのは4つの種類があります。

・意思決定会議

・アイデアだし会議

・情報伝達会議

進捗管理会議

 

本書ではこの中の情報伝達会議以外の内容が詰まっています。

そもそも生産性が低い場合無駄な会議が多い場合が多くあります。情報伝達は確かに必要なことですがいちいち集まってその内容を伝える場を設ける必要がりますでしょうか。著者の意見は基本的にやる必要はないと述べています。関係者に直接伝えれば済むものを時間をとってみんなを集めるのは無駄でしかないということです。正論でしかないと思いました。

 

そしてなんとも驚いたのはamazonの会議はパワーポイントを使わないんです。

なぜ使わないのか。どういう意図があるのか。自社で何かしら活かせないかなど気になる人はぜひ一度読んでみてください。必ずヒントになるものが書いてあります。

以上

 

<iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=qf_sp_asin_til&t=kazuya88-22&m=amazon&o=9&p=8&l=as1&IS1=1&detail=1&asins=B08FT4M5Z7&linkId=f0079e7b99e9b4559da1ab446a64f0b5&bc1=ffffff&lt1=_top&fc1=333333&lc1=0066c0&bg1=ffffff&f=ifr">
</iframe>

ついにLINEMOへ変更

ようやくLINEMOへの切り替えが完了いたしました。

普通に普段PCや携帯を触っている人じゃないと設定難しいなと感じました。

私はソフトバンクですが。。。

というのも店頭での切り替えができないからです。

簡単な手順としては

1.SIMカードのロック解除→WEbからでないとできません

2.サイトからLINEMOを申し込む

3.電話にて回線切り替え

4.送られてきたSIMカードを差し替える

5.SIMカードと一緒に送られてきた手順書に沿って進める

 

docomoAUだと手順がちょっとちがうかも。

ひとまずこれで携帯料金の支出をカットできました。

次にカットできるもは何かな~

支出をカットするぜ!ようやくでたソフトバンク新プラン!!

今月17日にソフトバンクの新プランLINEMOでましたね~

今日はようやくの休みでしたのでLINEMOに変えるぜーと意気込んでソフトバンクショップにいきました。

そもそもの私の月の携帯料金は¥10,000ぐらい。ウルトラギガモンスターのプランをしようしているが実際20GBぐらいしか使ってない。。これってもったいなくね?と思いプランの変更を考えていました。みなさんはどれくらいですかね~??

そんな時に飛び込んだのが新プランLINEMOでした。

20GBで¥24,80これにしようと思い意気込んで家の近くのソフトバンクショップに行きました。

そしたらなんと!!!予約しないとだめだよと言われ追い返されてしました。。。

最近はそんな感じなのか~と思い少し落ち込みながら家に帰りました。

 

次回 LINEMOリベンジ

 

とある社会人の「」

はじめまして。とある30代社会人のkazです。

今回人生ではじめてブログというものを書いています。一人でも多くの人に見てもらえたらとてもうれしいです。

 

ちょっとまてと!!今更ブログを書いておぬしは何がしたいんじゃと。思うとこでしょう。私がブログを書き始めたきっかけは人生このままでいいのかと。。考え始めたことです。会社に入って車買って、結婚して、子供出来てそれが普通だと思っていました。

まあそれも私からしたらハードモードですけど..

 

何か変えたい、何かしたいと思う人はたくさんいると思います。ただ何をしたらいいかわからないというのが本音だと思います。

そんな私がここ数年で自己学習してきた内容、目的これからやりたいことを少しづつシェアできたらいいなと思います。

私が現在行っている勉強3本柱

読書・・・主にビジネス書、株、投資、自己啓発など

投資・・・めざせ億り人

英会話・・・かっこよく話せる大人になる

 

とりあえず今日はここまでにしときます。徐々にブログに慣れていきたいと思います。

つたない日本語も徐々に改善していきます!ありがとうございました。